人材紹介

人材紹介

「新たに正社員を迎え入れたい」
「正社員を採用したいが、求人広告の製作や面接など募集対応の時間が取れない」
「広告費に多くの費用を掛けているが、なかなか良い人が来ない」

こんな時にお勧めなのが、成功報酬型の人材紹介サービスです。正社員で採用したい人物像や求人条件を確認させていただき、弊社の登録者や新規募集から人選を行います。弊社でスクリーニングを行った方を候補者として打診させていただくため、書類選考を終えた状態でご検討いただくことができます。その候補者の中から、ご希望の方との面接を設定させていただき、内定通知後、入社のタイミングで報酬(紹介成約料)が発生します。仮に内定を出しても、その方が入社しない限り費用が一切掛からないのも、人材紹介のメリットとも言われております。

人材の紹介を受けても採用するまで費用が発生しないため、自社で募集広告の作成や手配をしたり、応募対応(電話や面接等)に労力を掛けたりといった手間もなく、気に入った方のみ面接できますので、人事担当者目線では採用活動を省力化できることが大きなメリットです。特に他にも多様な業務がある中で並行して新規採用を受け持つことは、想像以上に負荷が掛かります。人材紹介は、数字に表しづらい面でも様々なメリットを感じていただける、お勧めのサービスです。

人材派遣

「忙しくなるこの期間だけ派遣を活用したい」
「自社で人を集めたいが、集まるか読めないので保険として派遣を活用したい」
「産休・育休で休む社員がいるので、その間の代替としてぜひ派遣を活用したい」

業務量に対して人が足りていない時や、一過性の繫忙が当面続いていくかもしれないと感じた時は、ぜひ人材派遣をご検討ください。最短2ヶ月間から、1年超の長期派遣まで対応しております。職種においても、事務職やコールセンター、ピッキングや検査梱包などの工場内軽作業、機械オペレーターなどの製造業務、フォークリフト業務、分析(品質管理含む)業務、営業職、接客に至るまで、幅広い分野を取り扱ってまいりました。

また、派遣スタッフの雇用主は派遣元(弊社)となりますので、労災保険や社会保険、有給休暇等については全て派遣元での管理となり、派遣先企業での手続きや保険料納付等は必要ありません。※交通費は方式による。

※2020年4月に「同一労働同一賃金」が施行され、人材派遣を行う場合、派遣元が下記いずれかの方式を選択します。

  • 労使協定方式
  • 派遣先均等均衡方式

また、労働者派遣法で定められている派遣禁止業務(適用除外業務)は下記の通りです。

  1. 港湾運送業務
    港湾における荷役や運送等は禁止されています。
  2. 建設業務
    土木や建築、その他の工作物の建設、改造、修理、解体等に係る業務は禁止されています。
  3. 警備業務
    事務所や住宅、興行場、駐車場、遊園地、現金輸送等に係る盗難や事故の発生を警戒し、防止する業務は禁止されています。
  4. 医療関連業務
    医師、薬剤師の調剤、保健師、助産師、看護師、栄養士等の業務は禁止とされています。 ただし、以下の場合は可能です。
    1. 紹介予定派遣の場合
    2. 病院や診療所等以外の施設で行われる場合
    3. 産休中・育休中・介護休業中の労働者の代替業務
    4. 就業の場所がへき地、離島の病院、社会福祉施設等および地域医療の確保のため都道府県が必要と認めた病院等における医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、診療放射線技師の業務
  5. 弁護士や社労士等のいわゆる「士」業務
    弁護士、司法書士、土地家屋調査士の業務や建築士事務所の管理建築士の業務等
  6. 日雇い派遣の原則禁止
    「30日以内」や「週20時間未満」等の雇用保険の対象にならないものは原則禁止 ただし、以下の場合は例外として法律で認められています。
    1. 60歳以上の方
    2. 昼間学生の方
    3. 世帯年収の額が500万円以上の主たる生計者以外の方
    4. 生業収入が年間500万円以上ある方

派遣登録者数:9,000名以上
※2022年4月1日現在(居住地は下記に記載)

【千葉県】
銚子市、旭市、匝瑳市、東庄町、成田市、多古町、香取市、佐倉市、八街市、四街道市、富里市、酒々井町、習志野市、八千代市、千葉市、船橋市、市原市、柏市、野田市、白井市、印西市、流山市、東金市、山武市、市川市、松戸市、鎌ヶ谷市、浦安市に居住の方
【茨城県】
神栖市、鹿嶋市、潮来市、取手市、守谷市、坂東市に居住の方
【埼玉県】
吉川市、川口市、草加市、三郷市、八潮市、春日部市に居住の方

紹介予定派遣

人材紹介と同様に、自社で雇用(直接雇用)していただくことが前提のサービスですが、すぐに直接雇用するのではなく、試用期間として2ヶ月から最長6ヶ月の派遣期間を設けるサービスです。

2ヶ月から最長6ヶ月の派遣期間中に、企業側の採用意思と就業者側の入社意思の確認を行います。企業としては、派遣期間中の勤務状況を見ながら出勤率や業務の習熟速度、対人スキル等の確認ができ、求める人物像と照らし合わせて採用できることが最大のメリットです。就業者としても、職場環境や会社の風土・文化といった、実際に働いてみないとわからない部分を確認した上での社員登用となることが好評のサービスです。双方のミスマッチ防止につながるため、本採用後の定着率向上と活躍が期待できるサービスです。